危険なアダルト動画サイトの見抜き方!最初に確認するべき4つのポイント!

公開日: 最終更新日:

インターネットが登場してからアダルトサイトは増加の一途を辿っています。

無料で視聴できる魅力的なサイトも多く惹かれる気持ちはわかります。ただ、アダルトサイトはマルウェアや詐欺のウワサも多く不安ですよね。

今回は「アダルトサイトに興味はあるけどウイルスが不安」という方のために、不審なアダルトサイトの見分け方や違法サイトのリスクを解説します。

アダルトサイトは危険?アダルトサイトに潜むリスクとは

アダルトサイトは合法なものならほぼ100%安全です。(セキュリティが未熟なものを除く)

例えばFANZAやDLSITEなど有名どころを危険とする方はほとんどいません。

もちろん、弊社が運営する「Nairu(ナイル)」もセキュリティは万全です。

無料アダルトサイトに潜むリスク

アダルトサイトで問題になるのは、違法なアップロード動画や動画リンクを無料掲載している、違法サイトの存在です。

残念ながら違法サイトの大部分は、マルウェア感染を意図したり、不正に情報を盗み取るなど、悪質なコンテンツと関係しています。また、違法サイトは海外サーバーで運営されているため、問題が起きても追求しにくく、責任もとってくれません。

では、具体的にどんなリスクが潜んでいるのか。代表的なものを紹介します。

ウイルスやマルウェア感染のリスク

ウイルスやマルウェアはアダルトサイトにつきものです。

動画ファイルに忍ばせたり、共有ソフトを介して送り込んだり、フィッシングで誘導したり、さまざまな手管で感染源に誘導します。

特にセキュリティ更新前の脆弱性を突いてくる「ゼロデイ攻撃」と呼ばれる攻撃はセキュリティソフトを以ってしても防げません。100%安心はあり得ないと思って良いでしょう。
ちなみに私も学生時代マルウェアに感染しました。

パソコンが突然、操作不能になりCDドライブが激しく開閉するのですから恐ろしい。更にデータベースは全て暗号化されてしまい復旧に大変な手間を要しました。

ワンクリック詐欺などのリスク

ワンクリック詐欺とは、トップページの入会ボタンを利用して、ユーザーに高額な利用料を請求する詐欺行為です。

イメージとしては、ユーザーに前触れなく「入室or退室」の選択肢を提示して「契約完了。月20万円の料金支払いをお願いします」と請求する手口が該当します。

2000年代に流行した古い手ですがスマホ版も横行しています。わざとシャッター音を鳴らしたり、バイブレーションを作動するなど、なかなか脅しの手口に長けているとか。

ワンクリック詐欺は罪悪感を利用するためマジメな人ほどひっかかりやすいです。

入室ボタンを押した手前、支払わないといけない気持ちになってしまい、応じてしまうというわけですね。
私も父親や友達から幾度となく相談を受けました。

認証情報の流出リスク

ウイルスではありませんが認証情報(IDやパスワード)を盗み出そうとする輩もいます。

例えば、GoogleやYahoo!、楽天を偽装したページを表示して、ログイン情報を奪い取ろうとする手口です。うっかり入力してしまうと、IDやパスワード情報が攻撃者の手に渡り、不正利用されてしまうというわけです。

また、進化版に「警察庁詐欺」という手口もあります。

これは警察庁の公式サイトに偽装したページを表示して「違反金としてiTunesカードを納めろ」と要求する手口です。後ろめたさに逮捕リスクまで加わって、断りにくさがパワーアップ!

やむを得ず支払ってしまう方もいるようです。

アダルトサイトが危険とされている理由は?

ところで、アダルトサイトが危険な理由をご存知ですか。

マルウェアやワンクリック詐欺はアダルトコンテンツでなくとも利用できます。

でも、こうした手口が横行するのは、きまってアダルト系のサイトですよね。ここからはアダルトサイトが危険な理由を解説します。

アクセスが多い

アダルトサイトが危険な理由は「アクセス数の多いから」です。

エロは世界的に需要があり簡単にアクセスが集まります。このため、マルウェアや詐欺行為も成功しやすく、被害が後を絶たないないという悪循環が起きています。

冷静さを奪いやすい

エロコンテンツは対象の冷静さを奪いやすく詐欺行為に適しています。

皆さんの周囲にも「普段は慎重なのにエロが絡むと情熱的」という人がいませんか。ネットにも、普段は絶対に危ない橋を渡らないのに、エロコンテンツとなると少々の危険は厭わないという方は多いです。

エロコンテンツを利用した犯罪は、他の犯罪よりも成功率が高いと言われます。

弱みを利用しやすい

エロコンテンツのなかには児童ポルノや違法動画など法に抵触するものも多いです。

ユーザー側は後ろめたさを感じやすく、詐欺行為に対して心理的に抵抗し辛い状態に追い込まれます。攻撃者側の視点に立つと、要求を飲ませやすいというわけですね。

実際、エロで身を滅ぼす人は多くいます。

安心なアダルトサイトの見分け方

最後に安心なアダルトサイトの見分け方を紹介します。

会員登録制でクレジットカードの支払いがある

会員登録制の有料系サイトは信頼が置けるところが多いです。

東京〇やGirlsDelt〇、えっちな093〇などなど、色々あります。また、中国系サーバーのなかには会員登録により視聴制限解除というところもあり、順調にユーザーを伸ばしているようです。

正しい日本語を使ったサイトを利用する

サイトの信頼性を図る基準に「日本語の自然さ」は重要です。

怪しいサイトはだいたい不自然な日本語を使っています。例えば、丁寧な案内なのに突然命令口調に変化したり、日本では使わない漢字(〇:弱気 ×:弱氣 など)が表示された場合、かなり疑って良いでしょう。

もっとも、特に日本人をターゲットにした詐欺サイトでは、正確な日本語を使う例もあります。「正しい日本語だから安心」と判断するより「怪しい日本語は避ける」という理解が適切です。

SSLを取得している

SSLとは暗号技術を利用した通信規格の略称で、外部から情報が不正に読み取られるリスクを避けるための仕組みです。

SSLを取得していない場合、サイトのサーバーと通信する途中で重要情報が盗み見られてしまう可能性が高まります。2022年現在、普通の商業サイトはほぼ例外なくSSLのような通信規格を導入します。

SSL取得状況は、画面左上URL欄に表示されるカギマークや証明書でチェックできます。商業サイトで平文通信はあまり好ましいと言えませんので、詐欺でなくても避けた方が良いでしょう。

説明の丁寧さ

料金体系や支払・退会方法など契約内容の説明も判断基準のひとつです。

料金体形や支払方法がわかりやすく、大きく書かれていればある程度信用できます。逆に長々とした規約に小さく書くなど「明らかに売る気がない」スタンスは、ワンクリック詐欺などを疑って良いでしょう。

また、退会方法が異様にわかりにくいサイトも考えものです。
こうしたサイトはたとえ正規のサイトであっても、使い勝手が悪く好ましいとは言えません。

まとめ

残念ながらインターネットに100%安全はあり得ません。

最近は信頼できるサイトやサービスも増えてますが、「安心」はあっても「安全」はあり得ないのが実情です。

弊社としては、ネット動画よりもアダルトDVDの購入をオススメしています。

DVDなら不正アクセスは100%ありません。弊社サイトの「nairu」なら最安333円から正規DVDをゲットできます。

さらにいまなら、会員登録で送料実質無料で利用可能。「完全に安心してアダルト動画を楽しみたい!」という方に強くオススメできるサイトです!

この機会に是非購入されてみませんか?皆様のご来店、お待ちしております!

    ナイル
  • 新品・中古のアダルトDVDならnairu

メルマガに登録して豪華特典をゲットしませんか?

メールマガジンに新規登録頂くと自動返信メールにてすぐに使える査定金額プラス200円UPのクーポンコードが発行されます♪

  • 1.メルマガ会員限定クーポン定期配布!
  • 2.メルマガ会員限定キャンペーンのご案内
  • 3.高額査定を出すコツなどお得情報満載!
お売りいただける商品
  • •アダルトDVD(AV)
  • •ブルーレイディスク
  • •アダルトアニメDVD
  • •アダルトDVDゲーム
  • •アイドル・グラビアDVD
  • •その他DVD
    (洋画・邦画・音楽・お笑い・アニメ等)
  • •成年コミック
  • •コミック
  • •写真集
  • •フィギュア・ホビー
  • •ディスクのみDVD(アダルトのみ)
  • •レンタルDVD(アダルトのみ)
  • •雑誌付録DVD(アダルトのみ)
  • home >
  • 買取ブログ >
  • 危険なアダルト動画サイトの見抜き方!最初に確認するべき4つのポイント!