アダルトDVD買取専門店の店員が教えるDVDの汚れの落とし方!必見!
公開日: 最終更新日:アダルトDVD専門店・利根書店のクリーニングマニュアルを紹介します。
内容は弊社がリセール現場で実際に導入している社外秘テクニックです。プロのクリーニングスキルを習得すれば、減額査定も怖くないです。
高く売りたい方、キズが心配な方、是非本記事をお読みください!
目次
便利だけど汚れやすいDVD
アダルトDVDはネット配信が浸透した現在も需要があります。
なにせ物理的な媒体なので動画データと比べ所有欲を満たせます。実際に視聴ならデータの方が便利ですが「お気に入りの女優さんだけはDVDで買う」という方は多いです。
ですがDVDには「汚れやすい」という欠点があります。
特に指紋やホコリの汚れがつきやすく、1カ月も放置すると「もう売れないのでは…?」と思ってしまうほどの惨状ぶりです。
買取に出す際には、お店によっては減額されてしまうので厄介ですよね。
(ちなみに弊社ではキズや汚れのあるDVDも減額なしで買い取ります)
DVDになぜ汚れがつくのか?
DVDが汚れてしまう原因や理由を整理しましょう。
これまで弊社がで扱ってきたDVDに見られる主な汚れを解説します。
直接手でキラキラ輝く記録面に触わる。
DVDは特に記録面が汚れやすいです。
記録面とは、透明でキラキラした構造をしている面のことです。
印刷面と比べて光を反射しやすいので、僅かな汚れでもクッキリと目立ってしまいます。
うっかり指で触れてしまって「指紋がべったり…」という経験、誰でも一度はあるのではないでしょうか。
買取現場では汚れをムリにふき取ろうとして、余計にひどくなった見られるディスクが持ち込まれます。
ジュースなどこぼして汚れつけてしまう。
水やジュース、精液などの液体物が付着すると跡になります。
正確に表現するなら「自然乾燥」すると跡になるという表現が適切でしょうか。
液体はすぐにふき取ると跡がつかず良いのですが、放置すると白い線のような汚れが残ってしまって、とても見栄えが悪くなります。
ケースからディスクを出して保管しホコリが積もる。
DVDをむき出しにして放置するとホコリが積もって汚れます。
よくあるのがディスクを入れ替える際にめんどくさくなってしまって、ケースの上などに置きっぱなしにするパターンです。
環境にもよりますが、数日も放置するとホコリがびっしり付着してしまいます。
注意したいのは、ホコリがついたままプレイヤーに挿入すると、キズや故障の原因になってしまうということです。買取現場でも無数の小さなキズが入ったDVDは頻繁に目にします。
DVDの簡単な汚れの落とし方
DVDは些細な事で汚れてしまうメディアですがクリーニングも簡単です。
基本的にはメガネ拭きやエアーブロアーで対処できます。頑固な汚れには薬剤が必要になりますが、それもAmazonで簡単に購入できます。
ホコリ対策はエアブロアー
ホコリはキズの原因になりやすく実は厄介な汚れです。
布でふき取ると細かな傷がつきやすいのでエアブロアーによる風圧クリーニングが適切です。業務用の電動式のものが強力ですが市販のスプレー缶でも対応できます。
ちなみに呼気で吹き飛ばそうとするのは止めましょう。
呼気では勢いが弱く十分に吹き飛ばすことができないばかりか、飛沫が付着し汚れがひどくなります。
指紋や水あとはメガネ拭きで丁寧に
エアブロアーは便利ですが指紋や水跡は除去できません。
このため、弊社ではエアブロアーによるクリーニング後、メガネ拭きで細かな汚れをふき取り掃除しています。
指の跡などはティッシュや布でふき取っても伸びたりキズになるだけですが、メガネ拭きならキレイに拭え、キズもつきにくいです。
中心から外側に、力を抜いてまっすぐ拭く
ふき取り掃除をするときは、力を抜き、中心から外側に向けまっすぐふき取ります。
DVDは円形ですから、つい弧を描くように磨きたくなりますが、これをやってしまうと擦れたような跡がつきます。
また、力を入れすぎてしまったり、勢いよく拭いてしまっても、やはり跡になりやすいので注意しましょう。
DVDの頑固な汚れの落とし方!
拭いても落ちない汚れがあるなら、いよいよ薬剤の出番です。
洗浄用アルコールを使用する
弊社が使用する薬剤は「イソプロピルアルコール」と呼ばれる洗浄用のアルコールです。
一般的にアルコールと言えば、それはエタノールを指しますが、イソプロピルアルコールはエタノールと比べ油落とす能力や速乾性に優れ、安価です。
(洗浄には直接関係ありませんが殺菌性能は劣ります)
\ この記事を読んだ方には
\ こちらの記事も読まれています /
数滴だけ使用し拭き取る
アルコールを入手したら、いよいよ拭き取りです。
イソプロピルアルコールは刺激性が強いので数滴程度の量で十分です。ディスクの中心から外側に向かって、まっすぐ、力を抜いて拭きましょう。
何度か繰り返せば大抵の汚れは取れるハズです。
汚れが取れたら、流水ですすぐ
汚れが落ちたら流水ですすぎます。
あとに残らないように水滴は丁寧に落としましょう。これで作業は完了です。
まとめ
DVDに付着した汚れの落とし方を解説しました。
汚れがあると減額査定にするお店もあるので、買取に出す前にできるだけクリーニングすると高く売れるかもしれません。
ちなみに、プリマベーラではキズや汚れのあるDVDも、読み取り可能なら買取します。
専用の研磨機で丁寧に磨き上げるので「キズや汚れがあっても減額なし」です。
クリーニングする暇のない方やキズになったDVDをお持ちの方は、是非プリマベーラまでお持ち下さい。
皆様の大切なDVDを1枚1枚丁寧に査定いたします!
メルマガに登録して豪華特典をゲットしませんか?
メールマガジンに新規登録頂くと自動返信メールにてすぐに使える査定金額プラス200円UPのクーポンコードが発行されます♪
- 1.メルマガ会員限定クーポン定期配布!
- 2.メルマガ会員限定キャンペーンのご案内
- 3.高額査定を出すコツなどお得情報満載!

- •アダルトDVD(AV)
- •ブルーレイディスク
- •アダルトアニメDVD
- •アダルトDVDゲーム
- •アイドル・グラビアDVD
- •その他DVD
(洋画・邦画・音楽・お笑い・アニメ等)
- •成年コミック
- •コミック
- •写真集
- •フィギュア・ホビー
- •ディスクのみDVD(アダルトのみ)
- •レンタルDVD(アダルトのみ)
- •雑誌付録DVD(アダルトのみ)
他の記事を探す
